AMBITIOUSMISSION ネコと女子寮せよ しるきーずこねくと『ホームメイドスイートピー』 ジュエリー・ハーツ・アカデミア ゆまほろめ

現在このBLOGを見て一日を無駄に潰している人の数:

諸報告


突然の報告で申し訳ないのですが、本日から17日まで、自宅のPCのインターネット回線が使用不可能になります。

それに伴って、17日までしばらくは更新頻度がガタ落ちします。

一応アイルノーツの感想はどうにかスマホやネカフェを使って上げようとは思いますが、それ以外の更新がしばらくの間かなり少なくなると思われます。

ネタもないですしね。


さて、別の話題ですが、FC2BLOGのアップデートにより、FC2BLOGPro(有料会員)のBLOGの一番下に少しだけ表示されていた広告が消去されました。
これで晴れてうちのBLOGもほぼ無広告です。といっても、テンプレートが借り物なので、その辺りの権利表示が消せないんですが・・・

ちなみに元は、FC2tmplLaboさんの、神秘的な深緑のテンプレートです。

あ、Twitterの方はスマホからなので平常運転していると思います。
今後ともうちのBLOGをよろしくおねがいします。

今日の散財

hennekobd2.jpg


変態王子と笑わない猫、特装版初回限定もーそうパック買って来ました。
予約してたので受け取り期限一週間に結構ギリギリ。

あとは、コミックアライブ最新刊。
コレクションフィギュアが付いてくるということでこちらも購入。
前回は月子ちゃんでしたが今回は小豆ちゃんということだそうです。
まあ小豆ちゃんはそんな好きなキャラというわけではないですが、せっかくだからね。
今回は変猫のコミカライズの方はお休みなのかな?でも天色アイルノーツコミカライズ一話が乗ってますね。
天色アイルノーツのコミカライズの絵はわりと当たりじゃないですかね?ドラクリオットは結構ひどかった覚えがあるんですけど。

まあ、せっかく2巻まで買ったので、全巻購入特典目指して頑張って買い支えますわ。

ドラクリで下手なシリアスがいらないって言った結果wwwwwwwwwww

WS001151.jpg

天色アイルノーツ、白鹿愛莉ルート終わりました。

いやー、萌えゲーですね。
ゆずにストーリーなんていらなかったんや!
いつものゆずそふとより更にストーリーの起伏がないって凄いことだとおもうんよ。

ドラクリの感想でも散々言った気がしますが、自分は「萌えゲーのストーリーはつまらないストーリーなら無いほうがマシ」という考えなので、天色アイルノーツはドラクリより好きです。
まあまだ愛莉ルートしかやってないんだけどね。
流石にシャーリィルートとかはもっとしっかりした話があるだろうと思います。

いやーでもよかったですよ。
ドラクリみたいにダラダラとつまらないストーリーを読まされるよりは、天色アイルノーツみたいにいちゃいちゃらぶらぶがひたすら続いてくれたほうがずっといいです。
というか自分がゆずに求めているのはまさにそれですしね。

まあライターの無駄遣い感は否めないですが。

次は夕音ルートか真咲ルートかなぁ・・・

天色新生活奴wwwwww

fc2_2013-07-26_17-53-24-980.jpg


天色アイルノーツ買ってきました。

まあ、先行予約特典あるし一応予約しておこうと思ったら全額内金取られたからね。仕方ないね。
なんだかんだでライター的には期待しています。
ゆずだしクソゲーにはならんでしょ。うん。

とりあえず適当にプレイしていって、終わったらいつものように感想書きます。

TOMB RAIDERクリアしたったwwwwwwwww【感想】

2013-07-24_00001.jpg

ララたちの冒険はこれからだ!


というわけで、TOMBRAIDERクリアしました。

まあ、面白かったんじゃないですかね。
なんか全編ララ無双なゲームでした。

クリア時間は9時間程度。
まあシークレット探しとかをすれば10時間ちょっとくらいはシングルで潰せるんじゃないかなと思います。

ストーリーは・・・まあ・・・うん。
なんていうか、途中からプレイヤー置いてきぼりな感じ。
それなりには楽しめたかなあとは思いますが。

2013-07-23_00004.jpg

ラスボスは、それまで散々引き伸ばした割にはなんか弱めで残念。
もう少し攻撃に幅を持たせてもよかった気がする。2通りだけな上にモーションがデカいから見切るの楽すぎワロタ。
というか、全体的にボス格の敵がやわらか過ぎる印象。
難易度ノーマルにしたせいかもしれませんが。
難易度ノーマルだと弾薬余りまくりでヌルゲー。もう少し弾薬絞っても良かったんじゃ・・・?
ガチNoobのヌルゲーマーである俺が言うんだから間違いない。
(これで自分が間違えてEasyを選択していただけとかだったら笑いますが)

炎の矢が便利すぎる。ある程度までの数なら雑魚はこれのヘッドショットで蹴散らせます。

もうちょっと探索メインなゲームかなあと思っていたんですが、想像以上に戦闘が多めでした。
まあ決してつまらなくは無いんですが、面白いかといわれると・・・
弓でステルス気味に進むのは面白かったといえば面白かったですけれど。
というわけで、個人的にはもうちょっと戦闘を減らしてステルスできるシーンを増やして欲しかったかな。
あとはパズル。

オープンワールド風味のゲームなのに、進行ルートがほぼ固定なのも残念。
シークレットアイテムやミッションなんかは結構散らばっているんですが、ゲームの進行ルートは完全に一本道。
戻ってシークレットを探しなおすことができる程度しかオープンワールド要素は無し。
そして、序盤にサバイバルをするといって動物を倒して肉を取る様なチュートリアルがあるのだが、動物を倒して得られるのは経験値(スキルによっては武器アップグレードの材料)のみなので必要性が感じられない。
空腹度的な要素があればマシだったかもしれないが。。

もう少しオープンワールドサバイバルなゲームだったら評価も上がっただろうに。
惜しい。

2013-07-23_00001.jpg


ただ、雰囲気やビジュアルは自分は大好きです。
エセジャパンな感じで。
キャラクターの痛々しいビジュアルもなかなかにリアルでしたし、そのあたりの演出は上手かったかな。


まあとりあえずは、フランチャイズの今後にもある程度期待が持てそうな出来だったのではないかと思います。
次回作も期待。

TOMB RAIDER

2013-07-23_00001.jpg

TombRaider、せっかくなのでプレイ。


だいたい7割方クリア。

いやぁ、それなりに面白いです。


思ったよりボリュームありますし、オープンワールドチック(完全なオープンワールドとは言い難いけれど。)なゲームデザインはかなり良い感じ。
まあ一本道なんですけどね。

洋ゲーにありがちななんちゃってニホンな世界観、自分は好きです。

とりあえずクリアしたらまた感想かく。

明日辺りにはクリアしたいなぁ・・・

祭りの終わり。

WS001150.png

サマーセールが終わります。
円高もある程度まできていますので、昔に比べるとお得感が薄れていますね・・・。

結局自分はあまり購入したいものがなかったので、量より質な感じなラインナップに。
これ以外に、友人と一緒にSanctum2の4-packを買いました。

やはり目玉はDishonoredとTombRaiderかな。あとDiRT3も買えてよかった。
なんだかんだで1万近く使ってしまったことになります。
今回は単価高めのゲームを結構買いあさったからね。仕方ないね。

ユーロトラックシミュはちょっとだけプレイしましたが、なかなか疲れますね。
やっぱり大型車両は車線の維持だけでも気を使う。
ほかは気が向いたらやります。
積みゲーも多すぎると消化する気おきないですわ。ホント。

皆さんは良い買い物ができたでしょうか?

そういえば

fc2_2013-07-21_23-36-31-516.jpg


そういえば記事にしてなかった。

コミケカタログ買ってました。
忘れていて記事書くのが遅れました。
写真がボヤけてるのは撮るのに失敗したせいです。はい。

とりあえずまあ、今年はコミケ行きたいなーっていうのもあるので、紙で。

正直、今年は表紙がカントクさんなので、ROM版も買おうか悩んでいたりします。
ROM版はまた違う絵なんですよね。
どうしようかな・・・

いや、にしてもコミケカタログ分厚いですね。話には聞いていましたが流石の鈍器っぷりです。

これだけの数のサークルが参加するイベントとか胸熱ですね。凄い。


まあ当日までこれを読んで楽しみに待とうと思います。

Cuffs夏の通販B1タペ絵柄公開

img_201307s_item08.jpg

CuffsSphereCUBE夏のグッズ通販の受付が始まりました。
絵柄サンプルがいくつか到着していますね。
というか予約受付開始してんのに絵柄もなしとはこれいかに。

Yourdiaryのタペは集合絵みたいです。
やっぱりまあPSP版を控えたこの時期に出すとなると集合絵になりますわな。
B2じゃなくてB1ですし。
まあ集合絵が一番うれしいです。
やっぱりカントク絵は最高だぜ!

にしてもやっぱ日記キャラはかわいいなぁ。
かなでマジ天使。
ファンディスクじゃなくてCS移植なのが本当に(以下5月6日の愚痴に続くので省略)

とりあえずB1タペストリーだけは忘れずに注文しようとおもいます。
届くのが楽しみですね。

FAVO新作かー。

project06.jpg

FAVORITEの新作が発表されるようです。
Tech GIANのフラゲ情報によると「アストラエアの白き永遠」という作品だそう。

原画は、司田カズヒロ、ヒラサト、ナツメエリ、GT、ミズタマ(SD)さんだそうで。
いろセカ/ヒカの面子にヒラサトさんが追加かな?
まあわりと良い面子なんじゃないでしょうか。
看板絵師の司田カズヒロさんはもちろん、どの方もかわいい絵を描く方ですし。
司田さんはかなり筆が遅いといわれていますし、下手に時間かかるよりは複数絵師でも・・・。

シナリオは、前情報で言われていた通りなかひろさんと、もう一人、保住圭さんだそうです。
・・・これは・・・?
どっちかというとシナリオ重視な感じのFAVOと萌えイチャラブの上手い保住圭さんは合うのか・・・?
なかひろさん×FAVOは星メモの実績がありますから、まあ期待できるとして。
FAVOに足りない萌えイチャラブとかエロ辺りを補う感じでうまくはまってくれるとユーザーとしてはうれしいんですがね。
どうなんでしょう。

シナリオの詳細は今後発表されるのを待ちましょう。
一応冬のお話だそうです。発売予定も冬。
まあ延期しなければ、の話ですけどね。

まあおそらくは購入するであろうと思うので、楽しみにしていようと思います。




・・・ところで、ALCOT本家10周年記念作品は今年中に間に合うのか?
ハニカムの方はまたなんか出すみたいだけど。
団地妻もそうでしたが、今回も絵がイマイチ好みじゃない(といっても団地妻ほどではないですが、購入しようかなと思うほどではない)のでたぶんスルーします。
シナリオも瀬尾順さんではないようですしね。。




/追記(7/19 0:25)

駄妹の藍たんの抱き枕カバーが出るそうです。





・・・マジかー・・・

マジか・・・・


え・・・・っと・・・・マジで・・・・?


うーん・・・・


欲しい。凄く欲しい。物凄く欲しいんですが、お金が・・・

コミケでしょ・・・?

うーん・・・

要検討ということで。。。。
プロフィール

Fozyjp


Author:Fozyjp

エロゲーと洋ゲーの日記。
花騎士沼に落ちた。



  • このブログについて
  • 管理画面
  • アクセスカウンタ
    Twitter
    Steam
    steamkorehidoyou_logofjp.png
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    リンク


  • 愛ぽてさんのブログ(予定)
  • 更新履歴
    11月17日 ネコ神さまと、ななつぼし応援中verに変更     
    【what's new】
    06 | 2013/07 | 08
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -

    *企画とか

    現在開催している企画はありません。
    Discord
    普段出没しているDiscordチャンネルです。
    エロゲや花騎士の話をよくしているのでエロゲーマーの方は是非。


    応援中