AMBITIOUSMISSION ネコと女子寮せよ しるきーずこねくと『ホームメイドスイートピー』 ジュエリー・ハーツ・アカデミア ゆまほろめ

現在このBLOGを見て一日を無駄に潰している人の数:

大図書館FDの特典きてるじゃないか!

resize_imagedaitogmtoku.jpg

大図書館の羊飼いFDの特典が出ていました。

どうやら千莉ちゃんの特典はなさそうで、その代わりに嬉野さんの特典があるようです。

ゲーマーズ、有能。
恐らくゲマズで買います。タペだし。

あとは、クローバーデイズの方はキャラだけ公開されたみたいですね。
予約開始時に最低でもキャラくらいは出してもらわないと困るよー。Alcotもグッジョブです。
まあ先行予約特典やるなら最低限のラインだよね。
こっちは杏璃の特典がある祖父かなー。大正義ソフマップ。
多分近日予約する。

もう一つ、アストラエアの白き永遠のキャラクター自己紹介ボイスが公開されました。
今回のキャスティングはかなり良さそう。期待しています。
フェイバリットはいつもキャラ可愛いですね。本当。
りんねがめっちゃ可愛い。
予約特典の情報も早くしてほしいものですね。
あと雪々の自己紹介ボイスのうさうさって…誰?

変態王子と笑わない猫 カントク先生の画集が発売決定!!!やったぜ!

hentai_web1312.jpg
(クリックでMF文庫J公式BLOGの記事へジャンプ)

月子ちゃんマジ天使。

という事で、変態王子と笑わない猫の画集が出るそうです。
いやあ、楽しみですね。

上の記事によると、

>……実は、今はまだ言えない情報も盛りだくさんだったりするのですが、随時皆さんにお伝えしてまいりますので!
>続報をお楽しみに!(。・ω・。)


だそうで。

いやまあ、変猫凄く好きなんですごく楽しみなんですけどね。月子ちゃん本当かわいい。

でも、カントク先生がBLOGで激務だって言ってたのであわよくばCUBE新作が動いてたりしないかなーと思っていた自分としてはそっち関連であった方が嬉しかったという本音も少しあったりしたんですが、変猫の動き次第ですかね。

まあどちらにしろ自分得なのは間違いないんでその他の情報も楽しみに待とうと思います。

あと変猫新刊と変猫コミカライズ新刊もはよ。

恋する少女(ドール)と想いのキセキ Web体験版01感想。

WS001210.jpg

恋する少女と想いのキセキの体験版が出てたんでプレイしてきました。
WEB体験版01ってしてあるんでたぶんそのうち2も出るんでしょう。
続きが読めるのかエロシーン追加版かは知りませんが。

という訳で感想です。
体験版自体の長さは短め。サクっと終わります。

まあ、内容に関しては面白くもなくつまらなくもなく、普通。
普通…決していい意味では使われない…普通ッ。

ストーリーに関しては、たぶん無難な萌えゲーの枠に収めてくるとは思いますけど、シナリオライターの人も聞いたことない人ですし、未知数な感じですかね。
いやでもおそらく凡ゲーになると思います。正直あまり面白くなる未来が見えない。
テキストは普通。眠くなるほどではないけど。

絵は可愛いと思います。特に月嶋ゆうこさんの描く絵はとてもかわいい。
キャラもとても可愛いと思います。
でもやっぱりエナが一番かわいいな。(ロリコン並の感想)

いうてトワもエナも関節ないしドールっぽくはないですね。
まあそういうものであるって設定なんだろうし細かい所に突っ込んではいけない(戒め)

システムに関して。
画面サイズは、今現在の萌えゲーの主流より一段階小さい1024×600(多分)。
まあそれはいいんです別に。まだたまに見るし。

一つ目に気になった事は、バックログが読みづらい。とても読み辛い。
これは体験版をやればわかると思う。自分は説明が下手なのであれですが、普通のバックログは1行読むごとに進みますが、このゲームは1ページづつ切り替わっていく形式でとても不便でした。

二つ目気になったこと。
首を傾げたりする動作をキャラをナナメにして表現するのをやめてほしい。
かなり多用されてるので、このくらい頻繁に使うなら流石に差分用意してほしい所です。

バックログジャンプ等特筆すべき便利な機能はなし。ボイスカットON/OFFはあり。

結論からして、買うか買わぬかは保留かな。
ひこうき雲が二月に伸びたので、買う可能性は低めかもしれない。
どうせエロ薄だろうしなあ。体験版02待って決めよう。

苦しみますの最中だけど2013年プレイしたゲームの感想まとめ。

goty2013pci.jpg

デーンデデーン。

毎年恒例にするはずが去年書き損ねた、今年プレイしたゲーム感想まとめ 一般(PC)ゲー編です!

今年は、ようげさんのBLOG、若年PCゲーマーのきまぐれ様のイベント企画"僕の私のGOTY"に自分もぜひ乗っかって行きたいという理由、発売からもう2か月近く経つのにココロ@ファンクションが未だにクリアできていないというクソみたいな現状のせいで、エロゲー編の方を書くのが遅れそうという理由などにより"一般ゲー編"を先に書きます。


この記事内でピックアップする作品は、「年内に10時間以上プレイ、又はシングルプレイヤーキャンペーンを一周クリアしたもの」とします。(発売年等は関係なし)
更に、冒頭のGOTYランキングに載せるゲームは、今年正式版が発売されたゲームのみとします。Path of Exileは正式版のリリースが今年なのでこれに含まれます。

という訳でさっそく、今年プレイしたゲームの感想まとめ、一般(PC)ゲー編!スタート!




げーむ おぶ じ いやー


1・Path of Exile
2・Battlefield4
3・TrackMania2:Valley

いうてお前、今年発売された作品でプレイしたのっていったら、PoEとShootMania、TrackMania、BF4、RisingStorm、TombRaiderくらいやぞ。GOTYもクソもないわ!
という事でこうなりました。
来年の目標は、もうちょっとゲームをクリアしたいという事で・・・。
いうてそれ去年も同じ事思ってたから。多分だけど来年も同じこと言うな?(名推理)




おまけ プレイ時間 おぶ じ いやー。
(この部門は発売年は関係なし)

1・Minecraft
2・Path of Exile
2・Battlefield4

なんだかんだで今年もマインクラフトは結構プレイしてたわけですよね。
やっぱり、ながらプレイに最適なのも大きいです。本当良いゲームやで・・・。
いずれのゲームも、まあせいぜい100時間少々しかプレイしてないっていうか、今年あんまゲームやってないなぁ。
スマホゲーとかやり始めたせいでそっちの方にかまけてたってのも無いでもないけれど。




個別の感想は追記で。
何かプレイした作品を思い出したら追加するかも。

バナー更新。

アストラエアの白き永遠 応援中!!

アストラエアの白き永遠(アス永遠)のバナーが出てた事に今頃気づいたので大急ぎで貼りました。

というか、公式でアス永遠(アスとわ)っていう略が使われてるのを見るたびに"アスえいえん"って読んじゃって語呂の悪さにイライラするんですけどアスとわなんですよね。アスとわ。

今回は延期しないといいんですけど。
まあ司田カズヒロ先生次第でしょうけどメイン全員担当してるんですよね・・・。

うわあ・・・嫌な予感しかしない・・・。


フェイバリットは毎度のことキャラクターデザインがかなり好みなんですよね。
今回も楽しみにしております。




あとひこうき雲とメルモの体験版まだっすかね・・・

体験版やって予約するか決めるつもりなんですけど・・・

と言ってもひこうき雲は多分予約するとしてもメルティモーメントはいい特典が無いので値下がりを待つという方向でほぼ確定しそうです。
お金ないですしね。

魔女こいにっき。公式ページオープンしたし予約してきました。

「魔女こいにっき」応援中

新ブランド(ユニゾンシフト系列)のqoobrand新作、魔女こいにっきの公式ページがオープンしたそうです。

応援バナーキャンペーンもやっているようなので応募。

さて、この作品ですが、まあご存じのとおりサガプラ四季シリーズで有名な新島夕さんがシナリオを手掛けるという事で結構期待しています。

まー、公式HPやストーリー見る限りいつもの新島さんっぽく切ない感じの話になるであろうことは明らかなのですが。
四月はなー、アストラエアもあるしなー。シナリオ重視でエロ薄っい作品がダブってますね。
大図書館FD辺りをプレイせずに口直しに残しておいた方がいいかもしれないです。
じゃないとかなり疲れそう。

さて、公式HPオープンと共に予約開始、先行予約特典の複製色紙とポスター配布ありという事で、早速ソフマップで予約してまいりました。

majokoinitukiyoyakusikisino1small.jpg

良ゲーだといいなぁ・・・。
一応最低限、特典の内容とキャラクターのみは公開されているので助かりました。Qoobrand有能。

先行予約特典付けるなら予約開始時に特典のキャラクターくらいは公開してくれないとマジで困ります。
絵を公開しろとは言わないので。
ホントそういうところがなってないメーカー多いですが、最低限ユーザーの事を考えるならそれくらいはするのが普通じゃないんですかね・・・。

それもできないなら先行予約特典とかやめてください本当。

出www出た~wwwハードコアゲーマー気取りながらソシャゲに嵌奴~wwwww

angemain.png

アンジュ・ヴィエルジュとかいうソーシャルカードゲーム始めました。

元ネタは普通のTCGとして売り出している作品で、KADOKAWAがラノベとかを含めたメディアミックスを展開していくのだそう。
自分は、1体だけカントク先生がキャラデザを担当しているキャラがいたという理由だけで、発表された時から一応Twitterでフォローしていたのですが、ぶっちゃけTCGは一切興味なかったのでソシャゲ版が出るのを待っていました。

というわけでリリースされたソシャゲ版なのですが、うん。
これはソーシャルゲームだわ。
マジクソゲー。
しかもやたらロード長いし・・・
あえていうならトレード機能が無い代わりに普通のソシャゲよりSRが出やすく設定してあるのはありがたいか?

まー、なんていうか、そこそこ頑張ってプレイしています。


1日に決められた時間に45分×3回行われるサークル(ギルドのようなもの)対抗戦に勝つことが現時点で実装されている最大のコンテンツなんですが、(ストーリークエストはまだ序盤しか実装されていない。自分はもうクリアした)今自分が所属しているギルドが現状Andoroid版でランキング2位なんですよね。
廃人しないと(使命感)

今のところ11戦10勝1敗です。
かなり惜しかったんや・・・500差ってお前・・・ワンパン分やんか・・・悲しい・・・。
ちなみにこの回は自分がMVPだったので悔しさもひとしお。
無理してでもあと1回殴っておけば・・・クソッ・・・。

現状、ギルド内でもトップ10にギリギリ入るか入らないかくらいは頑張っていますし、多分自分はあまり課金はしないと思うのでこの先確実に課金廃さんにボコられる運命にあるだろうと思うのですが、それまでは精々頑張ろうと思います。

言いたいことはそれくらいかなー。

ぶっちゃけどこにでもあるクソみたいなソシャゲですが、一応角川系列が絡んでいてメディアミックス前提っていうのと、元がカードゲームでしかも萌え豚を釣るための作品という事で、参加絵師はそこそこ豪華です。カントクさんとか狗神煌さんとかabecさんとかなかじまゆかさんとかその辺。
いうてソシャゲのカードなんて集めたところで何のメリットもないですし、カードが欲しいならTCGの方のアンジュやったほうが安上がりだと思いますけどね・・・。

でも!!!俺は!!!!招待特典が欲しい!!!!!


ということで布教を兼ねてコード置いておきます!昨日に続いてしつこくて申し訳ないです。もうアンジュの話は多分しません。

【TjxqCsol】

Cuffs CUBE Sphere冬のグッズ通販内容公開。ほとりのエッチなタペストリー!やったぜ!

img_201312w_item12.jpg

Cuffsの冬の通販の詳細が来ました。

Yourdiaryからは、描き下ろしでほとりのB1タペストリーが。

ぶっちゃけ今個別ルートやってる所なんですが、すげーかわいいですわほとり。
このタペは買います。
B1・・・デカ・・・デカい・・・。
これを買えば自分の所持しているB1タペは3つになりますね。
大きいタペは正義ですよ本当。

さて、もう1つ、こちらは描き下ろしではなくG'sマガジンかなにかで使われた画像だそうなのですが、B0タペストリーも発売されるようです。

img_201312w_item13.jpg

ふおお・・・B0・・・B0ですよ・・・しかも横。
このサイズのダンボールが家に届いた暁には、いったい何を買ったのかと問い詰められる事請け合いのB0タペ。

でも全員集合は良いものですよね。CS版からの追加のほとりもしっかり一員に入ってるこの感じ。
Yourdiary+本編ではほとんど空気だったのにね。よかったですね・・・。
願わくばFDでも来てくれればうれしいんですけどね。
カントク原画の新作が来たとしても大喜びで今の大バナー張り替えます。
自分は張り替えられるタイミングをずっともうこれで2年以上待ってるんや!!!
CUBEさん!お願いしますよ!本当!

ちなみにこの二つで合計価格15000円+送料×2+代引き手数料×2でしょ?

ふふっ・・・

1月の給料はこれとひこうき雲で吹き飛びますね…。

はい。


…そういえば、今年は定番のスクールカレンダーと壁紙集セットが無いんですね。
せっかくだから今年も買いたかったのですけれど、まあ書下ろし多い割に安くしか売れないからね・・・仕方ないね。
ぶっちゃけいうとあのスクールカレンダーの紙素材は2年連続で保存に失敗していまして、湿気を吸ってしまったのか少しゴワゴワな感じになってしまい、毎年保存方法に頭を悩ませているので無いならないで構わないような、でもせっかくだから欲しいなという気持ちもあるような・・・。

そして何故かCUTEGさんの書下ろしタペが。
まあたまにカレンダーとかには書いてた絵師さんですが、タペストリーか・・・。
CUTEGさん原画の新作でも出すんでしょうかね。まあもしそうならとても嬉しいんですが。
違うやろなぁ。それにしても今回はホント布ものばかりですね。
どんなけ財布から金を奪うつもりなんや・・・。
ホンマ容赦ないで・・・。

あとなんか書きたいことあったけど忘れたのでやめます。




そういえば、カントクさんが1キャラだけ描いている、アンジュヴィエルジュとかいうカードゲームのソシャゲ版をプレイしています。
紹介コードだけ貼っておけば誰か暇な人が使ってくれるかもという淡い期待をもって貼っておこう。
【TjxqCsol】

今日のところはこれで。


カルマルカ*サークル 感想。

WS001060.jpg  カルマルカ*サークル
 SAGA PLANETS 2013/9/23
 あなたが、この世界の主です!
原画  ほんたにかなえ、とらのすけ、都桜 和(SD原画)、他
シナリオ  瀬尾順、砥石大樹、御厨みくり、他
MUSIC  水月陵、樋口秀樹

プラス
ポイント
 絵が良い 演出 音楽
 
マイナス
ポイント
 個別ルートの出来
 
Story 70 erogerebar2.png
シナリオ 70 テキスト 75 世界観 75 ボリューム 70
Graphic 85 erogerebar2.png
立ち絵 85 イベントCG 85 背景 80 塗り 80
Sound 75 erogerebar2.png
ボーカル曲 75 BGM 80 80 曲演出 75
System 75 erogerebar2.png
機能 70 演出 85 設定項目 70 UI 75
Other 70 erogerebar2.png
キャラクター 85 Hシーン 65 ゲーム性 - 個人的補正 70

あくまで個人的な感想です。また、点数は公開後も若干上下することがあります。
"レビュー"などという大それた物ではなく、あくまで感想という事でひとつ。
点数は主観によるものです。


後日個別ルート感想部分を中心に加筆修正予定。

以下追記から本文。
ネタバレが含まれます。


はるかかなたの発売日wwwwww

20130918mv2.jpg


あっ(察し)

今年はエロゲあんま買わなかったんですが、来年は頭から大変なことになりそう・・・。
ランス9がどの辺りに来るかだよなぁ・・・。

さて、Yourdiary香穂ルート終わらせました。【ネタバレ反転】

付き合うまでがだいたい奈月ルートと同じでがっかりというか、ああいう展開はマジで精神削られるんでやめてください。
1度ならともかく2度も…。ぐぎぎ。
しかも香穂ルートは奈月ルートより振られた側の描写が多くて夕陽好きはもれなく死ぬでしょうね。
そのあとの展開は、まあシナリオとしては無難な感じでしたが、ああ、自分はやっぱりスポーツが絡むシナリオは嫌いだなあというのを実感しました。天色のあのルートもそうだけど。
いうてまあ夏ノ雨は楽しんだけど。


次はほとりルートやります。

早くココロファンクションに戻らないとなぁ・・・。
プロフィール

Fozyjp


Author:Fozyjp

エロゲーと洋ゲーの日記。
花騎士沼に落ちた。



  • このブログについて
  • 管理画面
  • アクセスカウンタ
    Twitter
    Steam
    steamkorehidoyou_logofjp.png
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    リンク


  • 愛ぽてさんのブログ(予定)
  • 更新履歴
    11月17日 ネコ神さまと、ななつぼし応援中verに変更     
    【what's new】
    11 | 2013/12 | 01
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    *企画とか

    現在開催している企画はありません。
    Discord
    普段出没しているDiscordチャンネルです。
    エロゲや花騎士の話をよくしているのでエロゲーマーの方は是非。


    応援中