AMBITIOUSMISSION ネコと女子寮せよ しるきーずこねくと『ホームメイドスイートピー』 ジュエリー・ハーツ・アカデミア ゆまほろめ

現在このBLOGを見て一日を無駄に潰している人の数:

恋カケWebトライアル

WS001300.png

恋×シンアイ彼女のウェブトライアル版(本編とは関係が無いキャラ紹介ストーリーだそうです)が公開されたのでプレイしました。

しらたまさんがTwitterで「一度選択したヒロインでも、何度も選択するとお話が進むのでゆっくり遊んでみてくださいっ」って言ってたの聞かなかったらそのこと気づかなかったな。

主人公は一人称僕だけど女の子なのかな?星奏さんの反応見る感じ。
でもそのミスリード必要だったか?
そもそも何も解決せずに終わったんだけどこれもしかして本編と関係あるんですかね。

ボイスも初公開ですね。
いろいろ見た感じ、阿部朔さんは安玖深音さんみたいですね。うん。言われてみれば確かになあ。
車の人は流石に名前見ればわかりますね。日産セレナですね。
あとは遥そらさんと遠野そよぎさん。
遥そらさんめっちゃよく見るなと思ったけど、調べた感じ自分が偶然エンカウントしてるだけっぽいな・・・。

Web体験版やった感じだとどのキャラも声も合っていてかわいかったので、本体験版の方も楽しみです。



PULLTOPの新作のヒロインも一人公開されてますね。
これ毎週一人づつ後悔するのか・・・

また期間が空いた・・・

お久しぶりです。Fozyです。

ほんとBlogの更新っていう習慣が完全に抜けきってるんで駄目ですね。

Steamサマセに始まって、E3とかPCの買い替えとかいろいろあったんですけど、全部何も書いてない。うーむ。まずいなこれは。

あと、BLOGのテンプレートが崩れていた問題、BLOGの有料プランの継続がうまくいってなかった為で、現在は修正しました。
なんかすみません。

とりあえず順に書いてこうと思うので、今日はE3から。



E3

E3が終わりました。

とりあえず気になった情報を順々に。

・DOOM
DOOMの新作が発表されましたね。
いや、まあ個人的にはそこまで思い入れはないんであれですけど、ファンは待望だったんじゃないでしょうか。
自分はああいうクラシックなシューターは好きなので、そういう意味ではそれなりには楽しみなんですけど。
ゴア表現は凄いですね。爽快感がありそう。

・Dishonored2
電撃発表!の予定が前日にTwichの誤配信でバレたディスオナ2。
トレイラームービーの出来や世界観も素晴らしいです。
Dishonoredはほんとに面白い作品だったので、次回作は予約して買おうと思います。

2では前作のヒロインのエミリーがプレイアブルキャラになるらしいですね。
いろいろ能力も違うみたいですし、リプレイ性も増して面白くなりそう。

・FALLOUT4
正直、自分はFalloutは3もNVも積んでるので(ついでにいうと1も2もGoGで積んでるけどまああれはノーカンだろ)あまり期待はしてなかったんですけど、ハウジング要素というか、基地を作る機能の発表で個人的注目度がうなぎのぼりです。
絶対面白いでしょ。
正直予約を真剣に検討している。

・シェンムー3
まさか新作がPCでも出るとは思わなかった。
なお1も2も全く知らない模様。

・Trackmania TURBO
トラックマニアシリーズの新作。
いやまあ凄い楽しみなんですけど、TrackMania2の新環境としてではなく新作としての発表っぽいので、ManiaPlanetのプロジェクトがどうなってるのか凄い不安。
ShootManiaStormは神ゲーだったけど大ゴケしたからなー。RPGManiaとか絶対はやらないんだよなぁ・・・。
でも僕はRPGMania待ってますよ。

・The Crew Wild Run
うおおおおおおお
まさかTheCrewに拡張パックが来るとは思ってなかったので、かなりうれしい。
新スペックにグラフィック強化、バイクとか神DLC確定でしょ。
車種も増えそうですし、楽しみに待ちます。

・RisingStorm2 : Vietnam
まさかのRS新作。
RO2:VietnamじゃなくてRS:Vietnamである辺り、ROのリアル系方向よりもRSとかの方向に伸ばしていくのでしょうか。
RSは面白かったと思うんで、わりとこれも楽しみ。

・Planet Coaster
えっ・・・
まさかFrontierが自らRCT:Worldを潰しに来るとは思わなかった・・・
どこが開発かよくわからん(しかもATARIの)RCT:WorldよりFrontierの新作の方が信用おけるんだよなぁ・・・



Steamサマーセール

まあ、ぶっちゃけGTA5が一番大きな買い物ですね。

あとは

Aperture Tag: The Paint Gun Testing Initiative (Portalの有料MOD)
DeadCore (Portalのアクション部分を煮詰めたようなゲーム。かなり難しいけど面白い。また今度記事書きます。)
Nidhogg (1vs1の剣術アクション。僕は苦手だってわかったのでもうやりません。)
Audiosurf 2 (ずっと欲しかったので少々高いけど購入。スチマーならAudioSurf知らないとかありえないよなぁ?)
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES (有料体験版。まあFoxEngineの技術デモですね・・・。安かったから許した。面白かったけど1時間でメインミッション終了は笑う。)
The Stanley Parable (面白いらしいので買った。)
Goat Simulator (リストの肥やし)

他リスト増やすために安いゲームを買いあさりました。
というわけで、

WS001297.png

1000本まであと40本です。
ゲーム業界の守護者目指して頑張るぞい・・・。




PC

PC買い換えました・・・
正直自分はマ○スコンピューターだけは嫌だったんですけど、安さには勝てないですよね()

というわけでG-TuneのBTOPCです。

CPU Core i7-4790K 水冷
GPU GTX970 4G
メモリ 16G
電源 700W 80PlusBronze
HDD/SSDは前のPCのも積んだので割愛。

いや、オーバースペックだ・・・
とりあえずベンチマークはかったら

WS001295.png

Oculusも動く。




最近は、GTA5結構やってます。
あとBF4をちょっと再開したり。
エロゲ積んでるなぁ・・・やらないとなぁ・・・
とりあえず現時点で購入確定は、"恋する気持ちのかさねかた"と"恋×シンアイ彼女"、"ランス03"、"紅い瞳に映るセカイ"くらいかな。
今週末のLOVEREC.はかなり悩んでます。多分やる時間ないしスルーしそうですけど。

そんな感じ。
今後のBLOG更新がどうなるかは未定です。

波間の国のファウスト

mega1507.jpg

メガストアの7月号に、発売日(3年前だっけ?)からずっと気になっていた"波間の国のファウスト"が付いてくるということで購入したんですよ。
メガストアはほんと情報薄い・・・。今は亡き電撃HIMEと同じくらい薄い・・・。
情報薄いエロゲ雑誌は嫌いなんですけど、まあメガストアなんておまけが本編というか廉価でエロゲ買ったら情報冊子が付いてきたくらいの気でいた方がいいでしょうね。
電撃HIMEもおまけがメインでしたしね。仕方ないね。あとエロゲ雑誌の巻末のエロマンガほんと嫌い。

でもメガストア最近かなりおまけのゲーム頑張ってますよね。
去年は水月とかカタハネとか、あとは好き好き大好きか、今年に入ってからは幼馴染は大統領、古色迷宮輪舞曲、Sense Off、Aster、加奈
まあ自分は毎回スルーして後で後悔してるから・・・
とくにクロポはまだ買わなかったことを後悔してる。

また、BugBugの新刊に、花咲ワークスプリングのアペンドHシナリオがついてくるっていうので買いました。
なお花咲クリアしていない模様。
こっちは紙面もちゃんとしてて良かったです。エロゲ雑誌はこうあるべきだ・・・。

さて、波間の国のファウストですが、かなり短めな上に完全に一本道だったのでサクっとクリアしました。
いや、面白かったです。すごく。
わりと一気に読んでしまう程度には面白かった。
面白かったけど、まあ、うん。
正直、予約して買ってたらキレてた自信がありますね・・・。
まさか選択肢が一切なくて個別ルートも一切ないとは思わなかった。
というかこれシナリオの出来がよくなかったら大炎上不可避や・・・。

オチはまあ悪くはないと思うけどベストではない感じ。もっと他のルートもあれば、選択肢の一つとしてありだったとは思うけど。
なんていうか、これ以外にTRUEルートが用意されてる事前提の白亜ENDって感じ。

あと、1章と2章(だっけ?)でヒロインの好感度あげといてルート無しからのクリアでHシーン枠だけ解放っていうのはいくらなんでも酷すぎない?
ユースティア方式で分岐させてエロシーンとちょっと日常シーン入れてエンド作るのじゃだめだったのか・・・?
まあこの辺は一人ライターの弊害か資金の都合か・・・。
良くも悪くも単独ライターって感じですね。もちろん話の整合性とか考えるとシナリオゲーは単独ライターが理想なのでしょうけど。
難しいところだ。まあそりゃ単独ライターでしっかり長いの書ける人が最強なんでしょうけどね。

でもまあ、全体的に見れば十分良作なんではないでしょうか。
少なくとも楽しめる作品ではあると思います。OP曲も良いしね。
風呂敷の広げ方とかは最高に近かったと思います。




とりあえず他の話題もしとこう・・・。

妄想コンプリート、鞠ルートは終わりました。
みじけー。大体予想通りの残念なゲームだった。
やっぱ延期しまくるゲームはクソってはっきりわかんだね。
でもまあ滅茶苦茶つまらないわけではないから良いかな・・・。

Fallout4とか4万とか



Fallout4が発表されました。

開発はBethesda Game Studio。
Skyrimの開発チームですね。

Skyrimは面白かったですしとても楽しみですが、残念なことに自分はFallout3もNVも積んでいるんですよね。

やらないとなーとは思うんですけどね・・・。
やりたいRPGのシリーズはDragonAgeやらTheWitcherやらいろいろあるんですけど・・・。
時間もモチベーションもないんだよなぁ・・・。





WS001294.png

BLOG4万HITありがとうございます。
全く参考にならない数字ではありますけど、見に来て下さる方がいるのは素直にうれしい。

今後はもうちょっと更新頑張っていく予定ですので、よろしくお願いします。

卓上シミュとか。

2015053100001.jpg

Tabletop Simulatorを購入しました。
もうすぐ正式版になって価格が上がるそうで。

正直このゲーム一緒にやる相手がいないと一人でゲーム内タブレットでブラウジングするだけのゲームになってしまうのですが、運がよく先日4人集まりまして、ボードゲームをいくつかプレイさせてもらいました。

いや、やっぱ人数いるとこういうゲームは凄い面白いですね。
持ってるって人いましたら、是非一緒にやりましょう。誘ってください・・・。
持ってない人いたら今度のサマセで買おう(提案)

ところで、これのSteamワークショップが完全に無法地帯なのはこれ良いんですかね・・・




それと、SteamでLEGOのサンドボックスゲーム、LEGO® Worldsがアーリーアクセスで登場しました。
やべえ、これ面白そうだ・・・。
LEGOはそれなりに好きですし、買ってもいいかもしれないです。というか誰か一緒にやる人いたら買いたい。

・・・え?シングルプレイヤーしかないの?
まあ早期アクセスだし多少はね?

・・・え?日本語環境では起動しない?
・・・あ・・・はい・・・
プロフィール

Fozyjp


Author:Fozyjp

エロゲーと洋ゲーの日記。
花騎士沼に落ちた。



  • このブログについて
  • 管理画面
  • アクセスカウンタ
    Twitter
    Steam
    steamkorehidoyou_logofjp.png
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    リンク


  • 愛ぽてさんのブログ(予定)
  • 更新履歴
    11月17日 ネコ神さまと、ななつぼし応援中verに変更     
    【what's new】
    05 | 2015/06 | 07
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -

    *企画とか

    現在開催している企画はありません。
    Discord
    普段出没しているDiscordチャンネルです。
    エロゲや花騎士の話をよくしているのでエロゲーマーの方は是非。


    応援中