「天色アイルノーツ」体験版感想。いつものゆず。

体験版クリアしてからもう数日経ってますが。
何って、BLOG更新のやる気がイマイチ起こらない時期ってあるじゃないですか?あるんです。自分は。
まあうちのBLOGの場合、更新数で露骨にそれが表れるので左側の更新カレンダーを見れば、あっ・・・今コイツBLOGのやる気がないんだな・・・と、わかると思いますが。
というわけでアイルノーツの体験版の感想です。
うーん、まあ、なんだ?いつものゆずそふとですねこれは。
特筆すべき事は特になく、テキストも並。
おそらく、今回の体験版の範囲である共通ルートは天宮りつさんが書いているのでしょう。
本当にいつものゆずそふとです。
あえて言うなら、いつもよりラッキースケベが多めですかね・・・?
シナリオは、展開次第では面白くなるんでしょうけど、まあ。。。島も落ちないと言っていますし、恐らくはライゼルグの正体やら真相やらには殆ど踏み込まずに終わると考えておいたほうが後で期待を裏切られることもなくて安心でしょう。
一応最後の木乃香の登場シーンなどを見る限り、ファンタジーな方向でいくんだろうなとは思います。
紺野アスタさんと鏡遊さんがどの程度シナリオに関ってくるか、次第かなぁ・・・
(正直、ゆずソフトに求められているのは"いつものゆずソフト"だろうと思うので、そんなガチガチなシリアスを入れても叩かれるだけな気もしますが)
とりあえず、個人的にはドラクリオットよりはキャラが好みなので、そういう意味ではずっと期待できるでしょう。
特に愛莉は可愛かったし、シャーリィや夕音、ガイヤールも思ったよりずっと可愛かったです。
サブキャラは・・・褐色娘好きじゃないし個人的には・・・別にいなくてもいいかな・・・
絵はまあド安定のむりこぶコンビ+こもわたさんということで、今回もすばらしいです。
とても眼福。
あと、システム的には今回からマウスジェスチャが付きました。便利です。
また、自分の環境では、シーンが切り替わった際などに勝手にスキップモードになってしまい、再起動しないと解除できないという不具合が発生してしまい、その度に再起動してクイックロードした場所からやり直し・・・というのはとても面倒くさかった。
この不具合に関しては、ほかにも発生している人もいるみたいなので発売までには修正されるでしょう。恐らく。
とりあえず発売も今月末に迫っていますし、楽しみにしておきましょう。
延期は・・・ゆずじゃなかったら少し不安視していたでしょうが、まあ優等生のゆずソフトですし大丈夫でしょう。
正直ここが延期したらもう業界が何も信じられなくなります。