AMBITIOUSMISSION ネコと女子寮せよ しるきーずこねくと『ホームメイドスイートピー』 ジュエリー・ハーツ・アカデミア ゆまほろめ

現在このBLOGを見て一日を無駄に潰している人の数:

BF4! BF4!



EAのGamesconプレスカンファレンスでBF4の新MAPトレイラームービーが公開されました。

今回のMAPは海戦も熱いマップということで、群島が舞台のマップですね。
いいですね、これは面白そう。

拠点配置もいい感じにBFらしいですし、期待がもてます。

デストラクションも、BF3のなんちゃってデストラクションではなく、それなりに大きな建造物も崩れ落ちるみたいなのでこちらも期待。

そして、このMAP最大の"Levolution"は、どうやら戦艦の座礁みたいですね。
噂によると、戦艦座礁後は、戦艦最寄の拠点を取ることによって戦艦の一部機能が使えるようになるとか。
本当ならかなり面白い要素なんじゃないでしょうか。
でも、この船座礁するのって露側の拠点ですよね・・・?
だったらCN不利じゃないですかね・・・?そのあたりのバランスはどうなるんですかね。

あと、公開されている情報によると、今度のBF4はBF3以上にアンロックの数が豊富な上、バトルパックとかいうガチャシステムでアンロックされると思われる装備もあるようで、これは発売前からクソマゾゲーの予感がします。
適度なアンロックはモチベーションを保つ良い材料になると思うんですが、最近のBFは正直やりすぎ感が否めません。



また、同時にLevolutionトレイラーも上映されました。
アップロードは1日遅れでしたが。

これを見た感じ、そのMAPの特色となるような大規模なLevolution以外の、小さなギミックや破壊可能地点が大量に用意されているようです。

自分、こういうの凄く、凄く好きなんですよ。
うまく使いこなして戦うのは絶対無理だろうとは思うんですが、それでも、MAPを探索してギミックを探しているだけで幸せになれるような人種なのです。

ということで、こういったギミックが一つでも多く用意されていることを祈ろうと思います。

さてさて、それも大事なのですが、それよりもです!

ダム崩壊!きましたね!
正直誰もが必ず思いつくネタでしょうし、スペックと仕様が許せば絶対あるだろうとは思っていました。
ダムの崩壊シーンの迫力。これは凄いですわ。

動画を見る限り、水没といっても、足止め効果止まりみたいですが、せっかく水中にもぐれるようになったんですし、水中戦が勃発するような地点を用意してくれてもよかったように思います。
まあこれはまだないと決まったわけではないですし、今後を楽しみに待とうと思います。
もちろんダム以外の細かなギミックも。

BF3はなかったことにして、BF4は真のBF3になっていただきたい物です。



そしてBF4Premiumも正式に発表されました。
なんかDLC以外にも毎週なんらかのコンテンツを配信していくそうで。

まあ、BF3ですらPremiumになった自分は当然BF4もプレミアム予定です。
BF3のプレミアムはなんだかんだでそれなりにはお得だったと思いますし。
少なくともCoDのシーズンパスよりはずっとお得感がありました。

また、このムービーの中でBF4のDLCの詳細も少しですが公開されているみたいですね。
順を追ってみていくと、

Second Assault:BF3の人気マップのリメイク。

どうやら、このトレイラーの映像を見る限りこれでリメイクされるであろうMAPは、メトロ、カスピアン、オマン湾、オペレーション火嵐だという話が一番有力だそうなのですが、

メトロ→ガチクソマップだが、まことに遺憾ながら人気ではあったのでまだわかる
カスピ→BF3唯一の良心

と、この2つはまだわかるんですが、

Gulf of Oman→???
B2Kのマップリメイクすんなら素直にカルカンでいいやん・・・?
100歩譲ってBFシリーズ伝統のウェーク島か。
オマン湾はBF3では少なくともそんな人気じゃなかったと思うんですが。。。
まあたしかにレボリューションとの相性は良いかもしれないですが・・・。
このチョイスは謎過ぎる。

Operation Firestorm→?????????????
は?
ふざけてんのか?
せめてカーグ島だろ・・・?
BF3のクソさを象徴するようなマップをリメイクする必要はないでしょう?
広いマップがほしいならBandar Desertでええやろ!なんでよりによって火嵐なの?

と、にわかには信じられないようなチョイス。
これマジなんすかね・・・?

そして、Twitterでも言ったんですが、メトロで司令官って一体何するの?

砲撃→地下だからできない
支援物資投下→地下だからできない
AC130→地下だから意味ない。
分隊指令→1本道だから意味ない
UAV出すだけ?死ぬほど暇じゃない?

本当どうすんでしょうねその辺り。
まあDICEも流石に馬鹿じゃな・・・いや、馬鹿だとは思いますが流石にその程度はなんとかしてくれると信じています。どうせ現状のマップ構造のままだったらメトロなんてクソマップ頼まれてもやんねーけどな。

さて、そしてDLC二つ目のChina Risingは、中国が舞台のマップだそうで、まだほとんど情報は出ていませんが、公開されているムービーの最後に少しだけ表示されるディザームービーを見る限り、BFBC2であった本格的な森林MAPがついに復活することが期待できそうです。
BF3はあれだけMAPあったのにジャングルが一つもなくて、やたらと殺風景な砂漠推しだったので残念でした。
なんだかんだでBFBC2が面白かったのはジャングルのマップが多かったというのもあったと思うんですよね。
今回は中国が舞台ということで、前作よりは砂漠は減るんじゃないですかね。
まあ中国も腐るほど砂漠ありますけど。
どういったマップになるか期待しておきましょう。砂漠は少なめでオナシャス。

3つ目のDLCはNaval Strikeで、海戦がメインの拡張パックになるようです。
海戦メインっつーんだから当然戦艦と潜水艦復刻ありますよね????
期待していいんですよね?
まさかあの小さな船大量に用意して、海戦です()とか言いませんよね?
といっても、自分は海戦はそこまで興味ないのでこれはどういったものになるか、あまり期待せず情報公開を待とうと思います。

さて、4つ目のDLCのDragon’s Teethは市街戦メイン、アフターマスより広大な市街戦が出来ればいいんですが。。。今のDICEに期待するのは止めといたほうが良いでしょうね。

最後のDLCはまだ情報非公開ということで、こちらは広大なMAPが出てくれることを祈って来年夏を待とうと思います。


いずれにせよ、BF4こそはBF3で失った信頼を取り戻してほしい物です。
ベータは十月初旬だそうなので、それまで期待に胸を膨らませつつ待機していようと思います。

comment

Secret

プロフィール

Fozyjp


Author:Fozyjp

エロゲーと洋ゲーの日記。
花騎士沼に落ちた。



  • このブログについて
  • 管理画面
  • アクセスカウンタ
    Twitter
    Steam
    steamkorehidoyou_logofjp.png
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    リンク


  • 愛ぽてさんのブログ(予定)
  • 更新履歴
    11月17日 ネコ神さまと、ななつぼし応援中verに変更     
    【what's new】
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    *企画とか

    現在開催している企画はありません。
    Discord
    普段出没しているDiscordチャンネルです。
    エロゲや花騎士の話をよくしているのでエロゲーマーの方は是非。


    応援中