【花騎士】前回お花の記事書いてから死ぬほど時間が経ったから進捗報告

どうもfozyです。
去年の8月に50万団長になったって記事から(BLOG自体の)更新をしていなかったんですけど、つい先日60万を突破しました。
(上記の画像は現在の総合編成で61万ちょいです)
60万突破が4月なので、10万上げるのに8か月かかったことになりますね・・・。
実際もうアンプルと所持虹開花くらいしか上がる要素が無いので、65万突破するのは何年後になるやらって感じです。
70万はスペチケを性能じゃなくて好みのキャラで選んでる限り無理だしの。
一応、上の画像のアプリコット、サフラン、ネリネ、デージー、ビオラ(浴衣)、ヘレニウム(通常)はフルアンプルなのですが、それ以外はあまりアンプル入ってないので、仮に残り10体フルアンプルまで持っていったとすれば一応65万は超えることになります。
まあどれだけかかるんだって話ですけど。アンプル掘りに石を割りまくらないと無理なラインですね実際ね。
というか、ハナヒメコラボ虹のナイトメア(カタクリ)が総合力編成から落ちたんですけど、開花はまだかかりそうですかね・・・
前回のニコ生のイラスト公開は一体なんだったのか・・・。
正直絵師(かんなぎれいさん)の反応見た感じ(第二寝室とかの)イラストは納品済みだと思うので、実際割と早く開花してほしい感はあります。
実際性能面だけの先行開花の計画もあるそうなので、総合力とか性能面ではそっちもちょっと期待なんですけど、やっぱり僕が花騎士に期待してるのはキャラクター性なので、性能だけ開花されてもなぁっていうのはかなり感じますね・・・。
実際現状で性能面で特に困ってることは(全くないとは言わないですが)ほぼ無いので、やっぱり開花はイラストと開花シナリオ(と第二寝室)があってなんぼだと思うしうーん・・・
なんか中途半端にやられると、楽しみが減るというか、それだったら今の開花ペース維持で余裕が出来たら月1ペースとかでその週だけは開花キャラを増やすとかそっちの方が嬉しいですかね。
☆ 6 ヘ レ ニ ウ ム pic.twitter.com/bGYOnai6sU
— Fozy (@Fozyjp) 2017年4月17日
あとここ最近で一番大きかった出来事といったらやっぱりウサニウムちゃん実装でしょう。
人気投票も善戦したので、実際必然ではあったとは思っていますけど。
自分は基本はずっとヘレニウムちゃんを副団長にしているヘレニウム団長なので、やっぱり嫁キャラの新バージョンはね・・・
戦争だよなぁ・・・?
まあ結果からすると無事引けたんですけど、確率から考えると相当ラッキーでしたね・・・。
2万で済んだから・・・致命傷で済んだって感じだ・・・。
いやーこれでヘレニウムちゃん無印の開花から遠のいたとか言われてますけど、別ver出ても開花することもありますし、やっぱり自分は開花より別verの方が嬉しいですね。
別verならキャラクエもありますし、何より季節ボイスが別々に存在するのが大きいです。
まあ待っていればいつかはきっと開花しますしね。しますよね・・・?

控えめに言って天使