おかえりTrackMania
予告されていた通り、TrackMania2の新環境、LAGOONがリリースされました。
TrackManiaシリーズは、CS機向けだった最新作のTM:TURBOが残念ゲーだった上に、TM:TのLagoon環境はぶっちゃけ挙動が微妙で好きになれなかったんですけど、TM2:LAGOONはその辺りはそこそこ修正されていて安心しました。
Turboの悪い部分を修正、オブジェクト等を大幅に追加しつつ、磁力床などの面白い要素は残しており、Turboを購入した人でもTurboを見捨ててLagoonに乗り換えるだけの価値はあるでしょう。
Lagoonは、TrackMania:UnitedでいうとBAYに当たる環境でしょうか。
CanyonがDesertで、ValleyがRallyだと考えると、残るはSnowとCoast、そしてIslandでしょう。
実際はLagoonはBayとIslandを足して二で割った感じの環境なので、Island相当の環境が出るかはわからないですが、IslandはTM初代で二番目に人気の環境だったので是非出てほしいですね・・・。
まあ、ぶっちゃけTrackManiaの環境の良し悪しは発売初日にはわからないんですよね。
TrackManiaシリーズは、だいたい2か月くらいでMAP製作コミュニティが新環境をマスターしてコミュニティサーバーが盛り上がりだすので、そうなってからが本番ですね。
それまでは基本公式サーバーで公式マップを遊ぶことになるので、実質チュートリアルみたいなものでしょう。
2013年からしばらく動きのなかったManiaPlanet計画ですが、TrackMania2の名前を冠した新作がきちんと発売されて、ManiaPlanetも4になり再始動しました。
ここからRPGManiaや、ShootManiaの新作が発売されてくれる事にも期待したいですね。